WEKO3
アイテム
中小企業の視点によるアジア9ヶ国の雇用紛争解決制度比較 ― ビジネス文化の視点と定量的手法による分析 ―
https://doi.org/10.24767/00000548
https://doi.org/10.24767/000005486d182084-a64f-4118-9b9a-79263f1208ec
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-21 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 中小企業の視点によるアジア9ヶ国の雇用紛争解決制度比較 ― ビジネス文化の視点と定量的手法による分析 ― | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Comparison of Employment Dispute Settlement Systems in Eight Asian Countries from the Perspective of Small and Medium Sized Enterprises ― Viewpoint of Business Cultures and Quantitative Analysis ― | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ビジネス文化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 雇用紛争発生件数 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 解雇法制 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 国際比較 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | アジア | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.24767/00000548 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
安達, 明久
× 安達, 明久
× ADACHI, Akihisa
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究は,近時急速に進む中小企業経営のアジア地域への事業展開を踏まえ,これまで明らかでなかった同地域における「雇用紛争発生件数」を概数推計し,また,「雇用紛争解決制度の整備状況について,日本とアジア8ヶ国の共通点・相違点を整理したものである。その結果を,ビジネス文化の観点から分析した点が特徴となっている。主要な結論は,次の2点である。 ① アジア8ヶ国の雇用紛争の人口当り年間発生件数は,平均533件であり欧州豪6ヶ国の8分の1程度に留まる。その背景として,アジア8ヶ国にほぼ共通する低い「失業率」にくわえて,「権威指向」「高コンテキスト」などのビジネス文化の特徴が指摘できる。 ② 雇用紛争解決制度は,既に日本を上回る体制が構築されている。特に,紛争解決のための社内制度構築の義務化,集団紛争解決に関する司法の関与,行政・司法における迅速でかつ柔軟な解決を重視した制度設計が特徴となっている。しかし,このうちの「柔軟性」については,アジア諸国において,「権威」「集団」「高コンテキスト」「現状肯定」「個別事情優先」のビジネス文化が強い点を勘案するとマイナスに機能する可能性がある。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 環太平洋大学研究紀要 en : Bulletin of International Pacific University 巻 12, p. 1-12, 発行日 2018-03-21 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 環太平洋大学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者(英) | ||||||||||
出版者 | International Pacific University | |||||||||
言語 | en | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1882-479X | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1230704X | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | 環太平洋大学 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 330 | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 360 | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 310 | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 290 |