ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 環太平洋大学研究紀要
  3. 第15号 (2020)

中国多国籍企業の対EU直接投資(FDI)に関する一考察 ― EUへのアップヒル型直接投資と吉利汽車の事例を中心に ―

https://doi.org/10.24767/00000653
https://doi.org/10.24767/00000653
9f224bb1-26f6-4edd-89ca-20c4bc635a10
名前 / ファイル ライセンス アクション
012中村久人_15号.pdf 012中村久人_15号 (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-26
タイトル
タイトル 中国多国籍企業の対EU直接投資(FDI)に関する一考察 ― EUへのアップヒル型直接投資と吉利汽車の事例を中心に ―
言語 ja
タイトル
タイトル Chinese Multinationals’ FDI toward EU ― Focusing on Uphill FDI and the Case of Geely Automobile ―
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 中国多国籍企業
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 アップヒル型直接投資
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
主題Scheme Other
主題 クロスボーダーM&A
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 戦略的資産
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 吉利汽車
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Chinese Multinationals
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Uphill FDI
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Cross-border M&A
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Strategic Asset
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Geely Automobile
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24767/00000653
ID登録タイプ JaLC
著者 中村, 久人

× 中村, 久人

ja 中村, 久人

ja-Kana ナカムラ, ヒサト

Search repository
NAKAMURA, Hisato

× NAKAMURA, Hisato

en NAKAMURA, Hisato

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 新興国企業である中国多国籍企業の先進国たるEUへの直接投資(FDI)についての本格的な研究は重要であるにもかかわらず現状では非常に少ない。本稿では発展途上国もしくは新興国の企業による先進国への直接投資をアップヒル型直接投資として捉え,中国多国籍企業のEUへの直接投資がなぜ可能なのか,何がそれを可能にさせているのか,どのような方法で可能になるのか,という本質的な問題をFDIの2大手法であるグリーンフィールド投資とクロスボーダーM&Aの両面から解明した。さらに,具体的なケースとして,吉利汽車によるボルボの買収について検討し,この買収によって関連特許,ブランド,人材と技術,市場などの戦略的資産(創造性資産)を獲得していることを確認した。前稿(中村,2019b)に続き,本稿でも当初先進国で通用する競争優位性を持たない中国多国籍企業が,先進国たるEUに進出後,戦略的資産(創造性資産)を獲得し,それらを「どんでん返し戦略」によって自らの競争優位として活用している実態が明確になった。最後に,中国政府の 掲げる「一帯一路」構想における中国多国籍企業のEUでの進展状況についてもアップヒル型直接投資の観点から検討した。
言語 ja
抄録(別言語)
内容記述タイプ Other
内容記述 Detailed researches about foreign direct investment (FDI) of Chinese multinationals to the European Union (EU) are very important, but few at present. This paper deals with firm’s FDI from developing countries to developed ones as“ Uphill direct investment,” and examines the substantial problems such as why the FDI by Chinese multinationals to the EU were possible, as well as why and how it was made possible, using both the greenfield investment and cross-border M&A. This paper, moreover, examines the case of Geely’s Volvo acquisition and confirms that through its acquisition Geely has acquired strategic assets or created assets such as proprietary technologies, brands and trade names, organizational capabilities, market and sales channels, and professional stuffs, and makes it clear that they are activating those assets as their properties using“ Double Handspring” strategies as Nakamura (2019b) showed. Finally, this paper examines the status quo of Chinese MNC’s progress in EU market under the“ One belt, one road” plan proposed by the Chinese government, from the viewpoint of Uphill FDI.
言語 en
書誌情報 ja : 環太平洋大学研究紀要
en : BULLETIN OF INTERNATIONAL PACIFIC UNIVERSITY

巻 15, p. 103-112, 発行日 2020-02-15
出版者
出版者 環太平洋大学研究紀要
言語 ja
出版者(英)
出版者 BULLETIN OF INTERNATIONAL PACIFIC UNIVERSITY
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-479X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1230704X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 330
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 530
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:01:16.649551
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3