WEKO3
アイテム
日本の大学における就学前の英語カリキュラムのための構成主義的原理の設立 ― 新しくできた幼少期初期の英語教育プログラムのアクティヴィティにおける基礎的学習について ―
https://doi.org/10.24767/00000478
https://doi.org/10.24767/00000478a093e07d-dab1-4693-9f39-1a08c315c5f7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 日本の大学における就学前の英語カリキュラムのための構成主義的原理の設立 ― 新しくできた幼少期初期の英語教育プログラムのアクティヴィティにおける基礎的学習について ― | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Establishing Constructivist Principles for a Preschool English Curriculum in a Japanese University ― A foundation study on activities in a newly formed early childhood English program ― | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | eng | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 教育学 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 学習的アクティヴィティ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 興味を引く | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 円滑化 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.24767/00000478 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
ウォルシュ, アンソニー
× ウォルシュ, アンソニー
× WALSH, Anthony
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 2015年,IPUの子ども発達学科が一年目の学生が学科の授業構成枠内から選択できる「子どもへの英語レッスン」を始めた。参加学生が最初の頃に志している流れは,自分たちが卒業した後,インターナショナルスクール,就学前教育機関,又は語学の専門的大学の英語教師になるというものだ。この研究の目的は,クラス内の実践的なアクティヴィティやグループ内での環境が言語発達の構成を理論どおり支援できるかについての,基礎的な調査プロジェクトを始動させることである。幼少期初期の英語学習の基準は,教育というものの枠内だけの解釈に留まっているように思えてならない。故に,この研究は将来のシラバスの評価基準やそれを判断するための柱石になり得るものだといえる。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 環太平洋大学研究紀要 en : Bulletin of International Pacific University 巻 10, p. 1-8, 発行日 2016-03-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 環太平洋大学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者(英) | ||||||||||
出版者 | International Pacific University | |||||||||
言語 | en | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1882-479X | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1230704X | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | 環太平洋大学 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 370 | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 830 | |||||||||
見出し | ||||||||||
言語 | ja |