Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2013-03-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
幼児期における科学的萌芽に関する一考察(1) ― 5歳児におけるゾウリムシの観察を通して ― |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Awakening Study of Cognition in Early Childhood Education (1) ― Observation of the Paramecium by 5 years old ― |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
幼児教育 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
小学校教育 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
科学的萌芽 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
知的な気付き |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
領域「環境」 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.24767/00000365 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
筒井, 愛知
岡野, 聡子
平松, 茂
TSUTSUI, Yoshitomo
OKANO, Satoko
HIRAMATSU, Shigeru
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
Recent inquiry into early childhood has focused on the scientific education of logical thinking. This paper will examine young children’s utterances through close observations. At first the child will speak in short bursts or “Temporary Utterances” such as, “I can see”, and “I can listen” as well as “I can feel it”. From these short expressions, the child will then develop a foundation of accumulated knowledge. When information is stored in their memory bank then it is referred to as “A Fundamental Scientific Utterance”. Observations were concerned with mechanisms which stimulated curiosity and evoked intellect. |
|
言語 |
en |
書誌情報 |
ja : 環太平洋大学研究紀要
en : Bulletin of International Pacific University
巻 7,
p. 97-105,
発行日 2013-03-15
|
出版者 |
|
|
出版者 |
環太平洋大学 |
|
言語 |
ja |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
International Pacific Universit |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-479X |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1230704X |
権利 |
|
|
言語 |
ja |
|
権利情報 |
環太平洋大学 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
370 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
400 |
見出し |
|
|
言語 |
ja |