Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2018-03-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
EPAに基づくベトナム人看護師・介護福祉士における ワーク・エンゲイジメントの考察 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Work engagement among Vietnamese nurses and care workers employed through an Economic Partnership Agreement |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ワーク・エンゲイジメント |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
モチベーション |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
信頼 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コミュニケーション |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
経済連携協定 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.24767/00000565 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
沼田, 秀穂
村中, 泰子
ファム, ホアン アイン
池田, 佳代
NUMATA, Hideho
MURANAKA, Yasuko
Pham, Hoang Anh
IKEDA, Kayo
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
日本とインドネシア,フィリピンおよびベトナムとの間で締結された経済連携協定に基づき,看護師・介護福祉士候補者の受け入れが進んでいる。本稿では在日ベトナム人看護師・介護福祉士候補者に対して,質問紙調査を行い,ワーク・エンゲイジメントの観点からモチベーションの状況の現状を分析した。日本に,外国人看護師・介護福祉士を受け入れていくためには,彼らのモチベーション向上が重要であり,日本語の聞き取り能力の向上は,内発的動機であるワーク・エンゲイジメントに直結することを明らかにした。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 環太平洋大学研究紀要
en : Bulletin of International Pacific University
巻 12,
p. 147-156,
発行日 2018-03-21
|
出版者 |
|
|
出版者 |
環太平洋大学 |
|
言語 |
ja |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
International Pacific University |
|
言語 |
en |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-479X |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1230704X |
権利 |
|
|
言語 |
ja |
|
権利情報 |
環太平洋大学 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
360 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
490 |