ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 教職教育研究
  3. 1号 (2017)

自閉症スペクトラム障害児の語用論研究

https://doi.org/10.24767/00000473
https://doi.org/10.24767/00000473
eaf07372-b81f-49a4-8d57-51f8eebdaff8
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPU_Kiyo_8.pdf IPU_Kiyo_8.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-11-01
タイトル
タイトル 自閉症スペクトラム障害児の語用論研究
言語 ja
タイトル
タイトル Pragmatics research for children of Autism Spectrum Disorders
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自閉症スペクトラム障害
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 コミュニケーション
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 語用論
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 幼児期
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 児童期
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24767/00000473
ID登録タイプ JaLC
著者 吉澤, 英里

× 吉澤, 英里

ja 吉澤, 英里

Search repository
YOSHIZAWA, Eri

× YOSHIZAWA, Eri

en YOSHIZAWA, Eri

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 自閉症スペクトラム障害(ASD)児の言語コミュニケーションの困難さについては,これまでにも多くの知見の蓄積がある。自閉症スペクトラム児の言語コミュニケーションについて,特に語用論に関わる能力とその評価に着目し,過去10年の日本語話者を対象とした研究動向を概観した。はじめに,指示詞と動詞の項の省略の観点から語用論に関わる能力の特徴についてまとめた。次に,語用論に関わる能力の評価方法についてまとめた。
言語 ja
書誌情報 ja : 教職教育研究
en : Teacher Training Researh of International Pacific University

巻 1, p. 51-56, 発行日 2017-11-01
出版者
出版者 環太平洋大学
言語 ja
出版者(英)
出版者 International Pacific University
言語 en
権利
言語 ja
権利情報 環太平洋大学
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 370
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 140
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 800
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 360
見出し
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:02:06.699300
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3