Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2013-03-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
大学男子サッカー選手における日常トレーニング後の非侵襲的メソッドを用いた体内水和状態の評価 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Application of Non-invasive Methods in Assessment of Hydration Status following Habitual Training in Male Collegiate Soccer Players |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
eng |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
exercise intensity |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
intermittent exercise |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
aldosterone |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
urine osmolality |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
urine specific gravity |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.24767/00000392 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
安田, 従生
大江, 明宏
河合, 洋二郎
飯出, 一秀
松村, 智弘
YASUDA, Nobuo
OE, kihiro
KAWAI, Yojiro
IIDE, Kazuhide
MATSUMURA, Tomohiro
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は,大学男子サッカー選手における日常トレーニング後の体内水和状態を2種類の非侵襲的メソッドを用いて検討することを目的とした。被検者は,環太平洋大学体育会に所属する男子サッカー部員15名であった(age: 19.5±1.4 year, height: 173.2±5.9 cm; body weight: 67.0±7.6 kg; BMI: 22.6±1.8 kg/m2, body fat: 11.6±3.6 %)。サッカートレーニングはボールハンドリング,シューティング,その他の技術練習及びゲームから構成された。それらの練習は,約3時間に及んだ。サッカートレーニング前後で,脱水症状の指標となる尿比重値と尿浸透圧値を測定した。二元配置分散分析により,サッカートレーニング後で,尿比重値及び尿浸透圧値は有意に増加することが判明したが,練習日間による差はみられなかった。また,尿比重値と尿浸透圧値との間に,有意な相関が認められた。これらの結果から,尿比重値だけでなく尿浸透圧値も間欠的運動が長時間続くサッカーのようなトレーニング形態で,体内水和状態を評価する指標として応用することが可能であることが示唆された。 |
|
言語 |
ja |
抄録(別言語) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The purpose of this study was to determine the effects of habitual soccer training on hydration status in male collegiate players based on two types of non-invasive methods. Fifteen male collegiate soccer players (age: 19.5±1.4 year, height: 173.2±5.9 cm; body weight: 67.0±7.6 kg; BMI: 22.6± 1.8 kg/m2, body fat: 11.6±3.6 %) served as the subjects. The soccer training consisted of routine ball handling, shooting, other specialized skill training and games. Spot urine was collected within 10 minutes before (Pre) and after (Post) each training session over three consecutive days (Day 1, Day 3, and Day 5). For analysis of hydration status, urine specific gravity (Usg) and osmolality (Uosm) were determined with a handheld refractometer and osmometer, respectively. Each training session lasted approximately 3 hours. A two-way analysis of variances (ANOVA) showed significant main effects for time before and after the soccer training session, but no difference across days in Usg (g/mL) or Uosm (mOsm/kg H2O). Moreover, linear regression analysis of the present data demonstrated a significant correlation between Usg and Uosm. These findings indicate that noninvasive measurements of Uosm as well as Usg could be applicable to the field settings with regard to hydration status over three consecutive days of soccer training. |
書誌情報 |
ja : 環太平洋大学研究紀要
en : Bulletin of International Pacific University
巻 7,
p. 317-322,
発行日 2013-03-15
|
出版者 |
|
|
出版者 |
環太平洋大学 |
|
言語 |
ja |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
International Pacific University |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-479X |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1230704X |
権利 |
|
|
言語 |
ja |
|
権利情報 |
環太平洋大学 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
490 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
780 |
見出し |
|
|
言語 |
en |