ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 環太平洋大学研究紀要
  3. 第7号 (2013)

岡山県におけるニューカマーの子どもの教育実態 ― 総社市の調査を元に ―

https://doi.org/10.24767/00000378
https://doi.org/10.24767/00000378
2cb07522-b9fc-4ca7-a49b-c729ab60b187
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPU_7_26.pdf IPU_7_26.pdf (2.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-03-15
タイトル
タイトル 岡山県におけるニューカマーの子どもの教育実態 ― 総社市の調査を元に ―
言語 ja
タイトル
タイトル The Educational Situation of the Newcomer Children in the Okayama Prefecture ― Based on a Research at Sojah City ―
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ニューカマー
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 エスニシティ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 日系ブラジル人
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 言語習得問題
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24767/00000378
ID登録タイプ JaLC
著者 オチャンテ, カルロス

× オチャンテ, カルロス

ja オチャンテ, カルロス

Search repository
OCHANTE, Carlos

× OCHANTE, Carlos

en OCHANTE, Carlos

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The remarkable increase in the last 30 years of the number of foreigners in Japan is widely recognized. In the 1990s, following the change in the Japanese immigration law a large number of foreigners entered into Japan. Many of those people were Japanese descendants known as the “Nikkei”. The majority of the Nikkei come as blue-collar workers from countries such as Brazil and Peru. Along with the Chinese and Koreans, they are now part of the largest minority groups in Japan and are categorized as “newcomers”. This study will focus on the educational issues of these newcomers targeting on southamericans living in Okayama prefecture. The author of this study has researched in the Mie prefecture for several years. Numerous studies on foreign issues have been made in Mie and information is readily available. On the other hand, there is not much information about newcomers in Okayama. This paper seeks to explain the present educational situation of Latinos residents and will focus on information that was collected from several interviews with Latinos and Japanese public schools as well as other public organizations in Sojah city.
言語 en
書誌情報 ja : 環太平洋大学研究紀要
en : Bulletin of International Pacific University

巻 7, p. 205-211, 発行日 2013-03-15
出版者
出版者 環太平洋大学
言語 ja
出版者(英)
出版者 International Pacific University
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-479X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1230704X
権利
言語 ja
権利情報 環太平洋大学
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 360
見出し
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:04:21.338321
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3